♪1月25日特別手話講座で通訳を担当したAさんにインタビューしました。
コ/お疲れさまでした!今回の通訳は、これまでと何か違う点はありましたか?心構えや注意点など…。
A/違いを考えてしまうと緊張したり、平常心をなくしてしまうと思い、あまり考えないようにしました…が、今回は手話関係者の中でやるので少し大変~!(汗)という思いがありました。でも、意識しないで、いつも通り準備して挑みました。
コ/3人で通訳を担当するにあたり、話し合われたことは何ですか?
A/講演前の打ち合わせや終了後の反省会などに、十分時間がとれたことはよかった。通訳の順番は、講師の紹介も含む一番バッターを講師をよく知っている通訳者にお願いしました。最初に担当してもらうことで、手話表現の確認もでき、自分の通訳にも活かせました。
コ/通訳を終えて思うことは何ですか?
A/事前準備、情報収集の大切さを改めて実感しました!国際通訳を身近に感じることができました!
コ/今回の通訳を担当された3人を目指す我々に、一言アドバイスをお願いいたします!
A/「どんな現場でもあたって砕けろ~!」「経験を重ねて伸びていきましょう~!」
コ/ありがとうございました。
***
長い通訳が終わった直後でお疲れの中、やさしく丁寧に答えていただきました。
最後の気合いある言葉に、心の中で「おーーーー!」とこぶしを突き上げたコンでした♪
♪6月29日第1回宮通研学習会in米どころの通訳を担当したYさんにインタビューしました。
コ/お疲れさまでした!長い緊張から解放された今、思うことは何ですか?
Y/いや~、チームTは体育会系ののり♪でよかった~!
円陣の呼びかけにも、のり♪のり♪~~「チーーームT~!ファイト!」で
スタートできたことはよかったです。
コ/今回の通訳を担当して気になったことは何ですか?
Y/ろう者の方たちに、今回の「ろう教育に携わった人たち」の情報は、おそらくないだろうと思っていた(実際、参加者からも「知らなかった・・・」とあった)ので、内容にどこまで熱く共感してもらえるか不安でした。
コ/日ごろの通訳活動で気をつけていることは何ですか?
Y/自分にとっての普通が、他の人にとってもそうであるとは限らない!といつも心にとめています。
コ/最後にYさんの「座右の銘(四字熟語・ことわざ)」をお聞かせください。
Y/「好きこそものの上手なれ」です。
家族からはよく「マイペースだ!」と眉間にしわを寄せて言われます。
・・・が、いいんです。好きなことは頑張れるんです♪
コ/ありがとうございました。
***
緊張の通訳の直後のインタビューでしたが、満面の笑みで答えてくれたYさんを見て、
チームTの熱い仲間との支えあいを感じました。仲間っていいなぁ(^^)
♪3月9日討論集会事後報告会の通訳を担当したYさんにインタビューしました。
コ/お疲れさまでした!今回通訳するにあたって心境をお聞かせください。
Y/宮通研(仲間うち)の例会であること、参加者も多くないだろうということから、気楽にできました。
コ/通訳時間はどれくらいでしたか?
Y/第1分科会の報告に15分、第8分科会の報告に15分、計30分くらいです。
コ/今回の通訳を担当して気になったことは何ですか?
Y/例会後に街をブラブラしたいと思ったので、ちょこっとおしゃれしてきちゃいました。
ので、みんなの前に立ったときに少し恥ずかしかった…かなぁ(^-^)
コ/(洋服かい!)…日ごろ通訳活動で気をつけていることは何ですか?
Y/通訳が入ることで場の雰囲気や当事者間の関係を壊さないような振る舞いや、
安心を与えるように気をつけています。
コ/なるほど!ありがとうございました。